日本病院薬剤師会東北ブロック第12回学術大会

各種単位認定についてのご案内

本学術大会では、以下の単位取得が可能です。

  • 日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度研修会
  • 日本病院薬剤師会各専門領域の講習会対象シンポジウム
  • 日本薬剤師研修センター学術集会
  • 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師認定のための研修会

※日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度と日本薬剤師研修センターの重複した申請はできません。

※重複申請を確認した場合には、該当するすべての申請を却下いたします。

各種認定受講について

  1. 日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度研修会(集合研修のみ)
    各種講演会、シンポジウム毎に設定。

    基調講演
    0.5単位(Ⅲ−2)
    特別講演
    0.5単位(Ⅴ−2)
    シンポジウム2(薬剤師のキャリアアップ)
    1単位(Ⅱ−6)
    シンポジウム3(タスクシフティング)
    1単位(Ⅱ−5)
    シンポジウム4(災害時医療)
    1単位(Ⅳ−1)
    シンポジウム5(地域連携・薬薬連携)
    1単位(Ⅲ−2)
    シンポジウム6(周産期医療)
    1単位(Ⅴ-3)
    シンポジウム7(感染制御)
    1単位(Ⅳ−2)
    シンポジウム10(臨床研究)
    1単位(Ⅱ−6)
    シンポジウム11(がん領域)
    1単位(Ⅴ−1)
    シンポジウム12(ベストポスター賞受賞者講演)
    1単位(Ⅱ−6)
    シンポジウム13(中小病院)
    1単位(Ⅲ−2)
    医薬品相互作用研究会特別講演
    0.5単位(Ⅴ−1)
    医薬品相互作用研究会シンポジウム
    1単位(Ⅴ−1)
  2. 日本病院薬剤師会各専門領域の講習会対象シンポジウム(集合研修のみ)

    シンポジウム6:妊婦授乳婦領域
    0.75単位
    シンポジウム7:感染制御領域
    0.75単位
    シンポジウム11:がん領域
    0.75単位
  3. 日本薬剤師研修センター学術集会(集合研修のみ)

    6月10日(土):4単位   6月11日(日):2単位
  4. 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師認定のための研修会(集合研修のみ)

    シンポジウム11:がん領域
    1単位

認定制度に関わる留意事項

※日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度と日本薬剤師研修センターの重複した申請はできません。重複申請を確認した場合には、該当するすべての申請を却下いたします。

※単位申請確認カードの希望する単位にチェックを入れて申請を行ってください。

《単位申請確認カード》

※研修シールは現地受講者のみの取得とし、各講演またはシンポジウム毎の取得となります。

※WEB配信およびオンデマンド配信では研修シールのお渡しはできません。

※取得単位数につきましては申請時の情報となります。最新の情報はホームページをご確認ください。

※単位シールおよび受講証明書の交付は講演会開催の当日のみとなっております。

  1. 日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度
     各種講演会、シンポジウム毎に単位取得が可能となっています。

    ■研修シール取得方法

    1. 事前準備
      受付時に発行される「単位申請確認カード」の“日病薬病院薬学認定薬剤師制度”にチェックを入れてください。
    2. 講演会・シンポジウム入場時
      単位取得対象となる講演会またはシンポジウムの入場時に会場入り口に設置してある「受講票」(専門薬剤師認定単位取得可能なシンポジウムでは「受講票 兼 成果報告書」)を取り会場に入ってください。
      ※「受講票」の配布はセッション開始と共に終了します。
    3. 受講中
      受講中に「受講票」に受講者氏名・施設名を記入、さらに講演会またはシンポジウムの開催時間内に提示される3個のキーワードを記入してください。
      ※「受講票 兼 成果報告書」が配布されるシンポジウムにおいて、日病薬病院薬学認定薬剤師制度の単位申請のみを希望される方の成果報告書部分の記入は不要です。
    4. 退場後
      当該講演会およびシンポジウム開催当日の下記時間内に単位申請デスクに「単位確認カード」を提示し、「受講票」と引き替えに単位シールを受け取ってください。
      ※シールの再発行はできません。ご注意ください。
      単位申請デスクの場所と開設時間は下記の通りとなります。
      開設場所:総合受付(ホテルハマツ3F)
      開設時間:6 月 10 日(土)11:30 ~ 19:00
           6月11日(日)11:30 ~ 16:30
  2. 日本病院薬剤師会専門薬剤師・認定薬剤師認定単位

    下記のシンポジウムでは日本病院薬剤師会専門薬剤師・認定薬剤師申請に使用できる「講習会受講証」が取得できます。
    ①シンポジウム 6(妊婦授乳婦)
    ②シンポジウム 7(感染制御)
    ③シンポジウム 11(がん)
    下記取得手順をご確認の上、「講習会受講証」を取得してください。

    ■「受講証明書」(単位シール付)取得手順

    1. 事前準備
      受付時に発行される「単位申請確認カード」の“日病薬病院薬学認定薬剤師制度”にチェックを入れてください。
    2. シンポジウム入場時
      対象シンポジウムの入場時に会場入り口に設置してある「受講票 兼 成果報告書」を取り会場に入ってください。 ※「受講票 兼 成果報告書」の配布はセッション開始と共に終了します。
    3. 受講中
      受講中に「受講票 兼 成果報告書」に受講者氏名、施設名、シンポジウムの開催時間内に提示される3個のキーワードを記入、さらに成果報告の欄に受講成果を200字程度で記載してください。
    4. 退場後
      シンポジウム開催当日時間内に単位申請デスクに「単位確認カード」を提示し、「受講票 兼 成果報告書」と引き替えに「講習会受講証」と単位シールを受け取ってください。
      「講習会受講証」を日本病院薬剤師会専門薬剤師認定申請に使用する場合には、単位シールを貼付してください。
      ※当該シンポジウムで取得した単位シールの利用は、日本病院薬剤師会病院薬学認定薬剤師制度または日本病院薬剤師会専門薬剤師・認定薬剤師申請のどちらか一方のみとなります。 ※シールおよび「講習会受講証」の再発行はできません。ご注意ください。
      単位申請デスクの場所と開設時間は下記の通りとなります。
      開設場所:総合受付(ホテルハマツ3F)
      開設時間:6月10日(土)11:30 ~ 19:00
           6月11日(日)11:30 ~ 16:30
  3. 日本薬剤師研修センター

    公益財団法人日本薬剤師研修センター 「研修認定薬剤師制度」の単位認定について

    日本薬剤師研修センターの「研修認定薬剤師制度」研修受講単位は「薬剤師研修・認定電子システム(PECS)」での管理となります。そのため、学術大会の参加登録とは別に、PECSへの登録が必要です。研修受講単位の付与を希望される方は、必ず大会開催日までに登録をお済ませください。
    各日の参加条件を満たさない場合は、その日の単位は付与されませんので十分に注意してください。

    【重要】
    PECS への登録の際、薬剤師免許番号の誤入力が多数確認され、単位付与ができない事例が相次いでいると研修センターが注意喚起しています。PECS は、一旦登録すると情報の修正が出来ませんので、正確にご入力ください。また、誤った免許番号を登録していることが判明した場合は、速やかに日本薬剤師研修センターへご連絡ください。

    参加の確認は、QRコードでの入場、退場の受付時刻で管理します。受付システムの稼働時間は下記の通りとなりますので、研修単位を希望する参加者は時間厳守でお願いいたします。なお、受付終了間際の時間は混雑が予想されますので、時間に余裕をもって受付をしてください。

     6月10日(土)(第1日)【4単位】
      入場確認:8:00 ~ 10:30
      退場確認:17:00 ~ 19:15

    ※懇親会参加予定者は、懇親会開始前にQRコードによる退場をお済ませください。

     6月11日(日)(第2日)【2単位】
      入場確認:8:00 ~ 10:00
      退場確認:15:00 ~ 16:30

     PECS QR コード受付: ホテルハマツ3階 ロビー

    ※現地参加の方は、事前に日本薬剤師研修センターのPECS サイトにログインし、薬剤師メニューにある個人を特定するためのQR コードを印刷し、大会当日持参してください。QR コードはスマートフォン等の通信機器でも表示が可能ですが、読み取り機で読み込みができない場合も有りますので、紙に印刷をして持参してください。

  4. 日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師認定

    下記のシンポジウムでは日本臨床腫瘍薬学会 外来がん治療認定薬剤師認定単位取得に使用できる「外部講習会(研修会)受講証」が取得できます。
     シンポジウム 11(がん) 1単位
    下記取得手順をご確認の上、「外部講習会(研修会)受講証」を取得してください。

    ■「外部講習会(研修会)受講証受講証明書」取得手順

    1. シンポジウム入場時
      対象シンポジウムの入場時に会場入り口に設置してある「受講票 兼 成果報告書」を取り会場に入ってください。
      ※「受講票 兼 成果報告書」の配布はセッション開始と共に終了します。
    2. 受講中
      受講中に「受講票 兼 成果報告書」に受講者氏名、施設名、シンポジウムの開催時間内に提示される3個のキーワードを記入、“外来がん治療認定薬剤師(APACC)”にチェックを入れ、成果報告の欄に受講成果を200字程度で記載してください。
    3. 退場後
      シンポジウム開催当日下記時間内に単位申請デスクで「受講票 兼 成果報告書」と引き換えに「外部講習会(研修会)受講証受講証明書」を受け取ってください。
      ※「外部講習会(研修会)受講証受講証明書」の再発行はできません。ご注意ください。
      単位申請デスクの場所と開設時間は下記の通りとなります。
      開設場所:総合受付(ホテルハマツ3F)
      開設時間:6 月 10 日(土)11:30 ~ 19:00
           6月11日(日)11:30 ~ 16:30